中高年やり直し英語と韓国語(ハングル)はこのサイトを!
英語教材や英会話教材を取り揃えて、英語発音など総合英語学習を完全収録。究極の海外生活、旅行英会話やTOEICも大丈夫!
英会話教材、英語教材ご案内。
■英語の歴史
紀元前5世紀〜10世紀
11世紀〜20世紀
■中高年の勉強過程
英語と米語
中高年を惑わすカタカナ語
不定詞のto はこれだけ
日本語では区別しないのに
冠詞なんかに神経を使うな
B動詞の後に目的格代名詞
侮りがたし中学単語
say (言う)の用法は広い。
cleanとforgotten
upの勉強
wihtの勉強
overの勉強
テーブルの上に花瓶
名詞がそのままで副詞の働き?
再帰代名詞って覚えてます?
聞こえたまま話すのが筋
get で1日を過ごす
get up だけ別にしました
比べるわかる for at to
bring と take の違い
will と be going to
使役動詞を復習
英語の敬語と丁寧表現
仮定法を少し勉強
歴史映画
参考文献
英語の省略形いろいろ
過去分詞の今
旅行もいろいろ
比較級から不得意
複数の形容詞の順序
英語のアメリカ読み
少しアメリカ通
英語のアメリカ読み?
擬音・擬態の英単語
コスメティックの由来
時代別ことわざ
ニックネーム
進行形の由来
名言集
数字の表現
■助動詞
Can、Will
May、Shall、Must
Would、Should
■英語の周辺
聖書の大筋
聖書ゆかりの名前は多い
奴隷解放宣言の戦争戦略
アメリカ憲法に民主主義はない?
シンデレラの靴は普通の靴?
悪魔は普通の神だった?
占星術からの単語
中世の鎧は重い?
■韓国語
アルク
参考書籍
■LINK




■助動詞を復習
  • CAN

    Can は「〜する力がある」。
    これを「出来る」と考えれば、“可能”を表し、「出来ますか」といえば、“依頼”になります。相手の可能性を肯定すれば(できますよ)”許可”となり、可能性の“推量”となれば、「ありえるだろうか、ありえない」と訳されます。
    可能性を表す言い方で、be able to と言い換えができますが、これには“依頼”を表すことが出来ません。

    can と may 両方とも許可を表す場合に使われますが、その区別を書いておきます。
    can は、客観的な理由(規則、法律など)による許可。
    may は、話し手の主観的な理由(私が許可する)による許可。

    目上の人にYou may 〜は、使わない。

    Can I smoke here?
    (タバコを吸ってもよいですか(禁煙場所じゃないですよね)。)
    に対して、
    Yes ,you may.(私が裁量で許していることになる)よりは、
    Sure.とか、Go ahead とか Sure go ahead.を使ったほうがよい。
    Yes,of course.(もちろん)でもよい。

  • WILL

    Will は「〜する意思がある」。
    強い意志を感じることから、“確かな未来”を表します。
    また、意思に基づいた“未来”を表すことも納得できるでしょう。
    willcan と同様“依頼”するときに使われるが、will が「〜する意思がありますか」と依頼するのと、can の「〜できますか」ではその強さは違います。
    will が当然出来るものと前提にしている分、can より強くなります。
    したがって、
    Can you 〜?の方がより丁寧となります。
    You will 〜 が、命令文として使われることがあるのは、この意味の違いによります。

    You will pack and leave this house at once .
    荷造りしてすぐこの家をでなさい。
    Will you leave ?  帰ってください。
    「帰るの?」と聞く場合は、
    Are you leaving ?

    will も推量の意味で使われるのは、can と同じなのですが、 will の場合は話し手にとって、ほぼ確実な場合に使われる点では、can と異なります。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送